こんにちは。ふるさと納税の返礼品でベビー食器がもらえるってご存知ですか?
ふるさと納税を始めてみると、意外と子供用の食器やおもちゃなど、子育て世帯にぴったりの返礼品が揃ってますよね。
そんな中でもあれば必ず重宝するベビー食器についておすすめの7選を選んでみました。
もしよければ参考にして頂ければ幸いです!
ふるさと納税の制度について知りたい方はこちら
おすすめ7選
赤ちゃんの城
スタートセット
離乳食に必要なものすべてが揃っているスタートセットです。必須のお食事エプロンまでセットになっていてとてもかわいいですね。離乳食のセットを統一して揃えたい!とお考えの方はこちらの赤ちゃんの城のスタートセットか、次に紹介するミキハウスのセットがおすすめです!
マグセット
段階にあわせた使い方ができるマグでストロー飲み習得後まで幅広く使うことができますね。マグは家の中でも外出時でも必需品となるので必ず揃えたいセットです。
ミキハウス
王道のミキハウス!普段はなかなかミキハウスでベビー食器を選ぶことは少ないかもしれませんが、返礼品でもらえるのはとてもうれしいですよね。
マグセットや、基本の食器が揃ったセットは寄付額10,000円に設定されています。この食器セットだけでも必要なものはそろっているのでこのセットがあれば安心ですね。

- 価格: 10000 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:f272124-yao:10000085:detail]
また寄付額30,000円の返礼品として離乳食期に必要なものをすべて詰め合わせたセットが返礼品でもらえます。ミキハウスのお食事エプロンなんてとてもおしゃれでかわいいですよね。
[rakuten:f272124-yao:10000211:detail]
名前入り木製食器
やっぱり最初の食器は思い入れのあるものを・・・と考える方も多いかとおもいます。そんな方にはこのようにお子さんの名前を刻印できる食器がおすすめです。
こちらは木製のものなので見た目もかわいく、割れないので安心して使えますね。
[rakuten:f402168-ogori:10000553:detail]
[rakuten:f402168-ogori:10000554:detail]
波佐見焼
フィンランドデザイン
マグカップ・ボウル・スプーン・プレート・スタイが入った5点セットです。
フィンランドで活動されているデザイナーさんがデザインされているだけあり、とても温かみのあるかわいいデザインです。
[rakuten:f423238-hasami:10001559:detail]
teteeatシリーズ
使うタイミングに悩むかもしれませんが、私的にとても気に入っているのがこのteteeatシリーズです。めちゃくちゃかわいいですよね。ベビーから大きくなるまで長く使えることができそうです。かなりおしゃれなので大人用の食器としても使えそうですね。色もおしゃれなくすみカラーから選べるのが嬉しいですね。
[rakuten:f423238-hasami:10002688:detail]
[rakuten:f423238-hasami:10002711:detail]
[rakuten:f423238-hasami:10002712:detail]
動物シリーズ
ベビー食器ならではのかわいらしい絵柄の動物シリーズです。
3色あるので選びやすいですし、寄付額も10,000円というところもありがたいですね。
[rakuten:f172065-kaga:10001054:detail]
[rakuten:f172065-kaga:10001056:detail]
[rakuten:f172065-kaga:10001052:detail]
まとめ
こだわりの名前入りの食器や、何から何まで揃ってるスタートセットまで、いろんな用途で活用できそうなベビー食器が揃っていてみているだけで楽しかったです。
お得なふるさと納税の制度を活用して、こんなにかわいい食器がもらえたら嬉しいですね。
ふるさと納税の返礼品は以下のものもまとめていますのでご参考にどうぞ