おすすめ絵本50選!迷ったらこれ選ぼ!

子育て

こんな人におすすめ
  • 絵本が多すぎてどれを手に取っていいかわからない
  • 出産祝いでどれを贈ろうか悩んでいる
  • 読み聞かせがしたいが最後まで聞いてくれる絵本がない

絵本って子供向けでも意外と高くて、何冊も買うには少しためらってしまいますよね。

実際に300冊以上の絵本を読み聞かせしてきて、これはよかった!と思える50冊を厳選して紹介したいと思います。

読み聞かせについて:3冊に1冊は大人が選ぶ


「七田式 究極の読み聞かせ」という本の中で「読み聞かせの絵本は3冊に1冊は大人が選ぶ」という話があります。

我が家でも3冊読む余裕がある日には、そのルールを取り入れています。

確かにこどもに選ばせると、よく選ばれる本が偏りがちになります。

様々なジャンルに触れることと併せて、語彙数を増やすという意味でもあらゆる絵本を読み聞かせてあげたいですね。

おすすめ絵本50選

読み聞かせのスタートにおすすめ

しましまぐるぐる

Sassyシリーズはどれも好評ですが、やっぱり一番興味を引いてくれるのはしましまぐるぐるでした。

どれも色のコントラストがはっきりしているので、月齢の低い赤ちゃんでも見ていて楽しめるようになっています。

ちゃぷちゃぷ

にこにこ

いないいないばぁ


昔からある1冊。読み聞かせ会などで触れる機会が多いかと思います。

じゃあじゃあびりびり

低月例の赤ちゃんでも、破かれる心配なく渡すことができるのがこの絵本です。

硬い素材でできているため、耐久性があり、破れにくい特徴があります。

これにより、赤ちゃんが絵本を舐め、噛んだりしても絵本が早く破れる心配が少なくなります。

自分で触ることができるので、手の力強さや握力を発達させるのにも適しています。


大きさもちょうど持ちやすいサイズのため、0歳児にも安心して渡せます。

中身もいろんなオノマトペが散りばめられていて、読んでいても楽しい1冊です。

色もカラフルでよく見てくれます。

くだものどうぞ

一緒に楽しめる絵本

どんないろがすき


普通に読み聞かせても、めくりながら歌ってあげても楽しめます。基本の色の名前をリンクさせられるのでおすすめ。

ぴょーん

ぴょーん
抱っこしながら一緒にぴょーんとはねてみたり、かたつむりのところで倒れてみたり。

一緒に楽しく遊べる絵本です。

当たり外れなく今のところみんな大好きな絵本です。

ぜったいにおしちゃダメ?

だるまさんと


大人気のだるまさんシリーズ

我が家でもみんな大好きで大人気の絵本です。

次男もこの本が大好きで繰り返し読み聞かせをしていました。

1歳4か月の時に自分1人でページをめくって声をだして読んでいたのを見た時は本当にうれしかったです。(もちろんしっかり読めているわけではないですが、覚えている音をそのまま口にだしていました)

だるまさんが

だるまさんの

寝る前におすすめの絵本

おつきさまこんばんは

ねむねむごろん

おやすみやさい

ねむたいねむたい

ノンタン おやすみなさい

数・色・形を覚えるのにおすすめの絵本

あかまるいくつ?

ちっちゃなおさかなちゃん

色合いがとってもきれいな絵本です。
ストーリー要素も少し入ってきていますが、色を教えてあげるのにちょうどいい絵本になっています。

オノマトペを楽しむ絵本

こぐまちゃんのどろあそび

こぐまちゃんとボール

ノンタンしゃっくり ひっく ひっく

読み聞かせに集中できないときは「シリーズもの」がおすすめ!

子どもに読み聞かせをしても、ちゃんと最後まで聞いてない・集中していない!

といった悩みを持つ方もいらっしゃるかと思います。

冒頭でご紹介した「七田式 究極の読み聞かせ」という本の中で、シリーズものを読むことで頭の中のイメージを作りやすくするといった解決法が紹介されていました。

定番のシリーズ物も多く出ているのでうまく活用すると、読み聞かせ時の親の負担も軽減されるかもしれません。

ノラネコぐんだんラーメン屋さん

ノラネコぐんだんシリーズは現在全部で種類発売されています。

登場人物はほぼ変わらないので、シリーズものとしての読み聞かせに優れています

パンどろぼう

こちらも大人気のシリーズ

兄弟に年齢差があっても、同じところでみんなで笑える絵本です。

パンどろぼうVSにせパンどろぼう

まずは楽しく慣れてもらうところから:おすすめのしかけ絵本

読み聞かせを好きになってもらうには、まず楽しいと感じることが大切です。
しかけ絵本は子どもの好奇心をくすぐってくれるので、みんなで楽しく読むことができます。

くだものさん

やさいさん

ぼうしとったら

かぜビューン

ペネロペまきばへいく

おしごとつかうのだあれ?

0~2歳におすすめの絵本

きゅっきゅっきゅっ

おさるのケーキやさん

がたんごとんがたんごとん

どうぶつのおかあさん

しろくまちゃんぱんかいに

しろくまちゃんのホットケーキ

たまごのあかちゃん

2歳~4歳におすすめの絵本

おべんとうバス

でんしゃにのって

ペネロペひとりでふくをきる

ペネロペ うみへいく

おいもさんがね

ジャッキーのパンやさん

ペネロペおおきくなったらなにになる?

ストーリーを楽しむ、5歳~6歳向けの絵本:児童書への移行を考える

ふたりはともだち

いちばんしあわせなおくりもの


この本は5~6歳と言わずもっと低い月齢から楽しめる本だと思います。

内容がとてもほっこりするもので、読んでいて幸せな気持ちになれる絵本です。

個人的に大好きな絵本です。

11ぴきのねこ


もともと家にはなかった本なのですが、保育園や幼稚園で見る機会が多いそうで。

気づけば我が家にも1冊あり、繰り返し読んでいる絵本です。

バムとケロのおかいもの

バムとケロのそらのたび

せんろはつづく

せんろはつづく にほんいっしゅう


絵本というよりは、日本地図や駅名を学ぶ絵本です。

息子が「せんろはつづく」の絵本が好きだったので、購入したのですが、買った当初は予想していた内容と違くてがっかり・・・

ですが置いてあると気になるようで

〇〇って駅知ってる?

上の方にははやぶさが走ってるね!

等関心を広げてくれました。もともと電車等にはあまり興味がない子だったのでありがたかったです。

十二支のはじまり

十二支に登場する動物は聞きなじみのないものも登場するので、絵本のうちから慣れさせておくと、今後抵抗なく十二支というものを理解するのにつながりそうです。

ありときりぎりす


この本に限らず、この名作えほんシリーズは単価が低いのが本当におすすめです!名作なので触れておく・知っておくにこしたことはないのでちょっとしたときに買い足すにはとてもいいです!

ねずみのすもう

誕生日におすすめの絵本

ノンタンのたんじょうび

クリスマスにおすすめの絵本

100にんのサンタクロース

ノンタン!サンタクロースだよ

メリークリスマス ペネロペ

絵本選びで困ったら・・・

図書館で毎月のおすすめ情報を仕入れる


図書館に行くと今月のおすすめ絵本がコーナー設置されていたり、おたよりが貼られていたりするので、何を読もうか迷ったときはおすすめです。

場所によっては読み聞かせなどもおこなってくれています。

絵本ナビを活用する

私はアプリで利用していましたが、絵本ナビ めちゃくちゃいいです。

無料で試し読みができるので、買う前にこどもの反応をみるのに絵本ナビ を使ったりしていました。

試し読みしてそのまま購入できるのもありがたいです。

たくさんの絵本の表紙がずらーーっとでてくるので、こどもの興味をもったものが見つけやすいのがいいですね。

また「旬のテーマ」や「ランキング」等の表示もしてくれるので、人気作を探すのはもちろん、その季節にあった絵本を探すことができます。

年齢ごとにおすすめをまとめてくれるので、ギフトを探すときにもおすすめです。

それぞれの絵本のレビューもみることができ、実際にその絵本を何歳のお子さんに読んだかというのもこのようなページで確認することができます。

ちなみに年齢検索で本を探すことができるのですが、0歳~12歳までジャンル分けされていて、絵本だけでなく育児書もあるのが嬉しいポイントです。

本が好きな子に育ってくれると嬉しいですね

タイトルとURLをコピーしました