簡単!写真付きで紹介!こどもちゃれんじ会員番号がわからないときの調べ方!どこに載ってる?

子育て

1.こどもちゃれんじの会員番号がわからない時の調べ方!簡単3ステップ!

こどもちゃんれんじの会員番号は10桁の数字です。
ログイン時や問い合わせ時に必要になりますね。

会員番号問い合わせの手順は以下の通りです。

タイムラインのタイトル
  • STEP1
    URLにアクセスし登録メールアドレスを入力する
  • STEP2
    届いたメールに記載されているURLをクリックする
  • STEP3
    情報入力画面に入力する
  • STEP4
    画面上に会員番号が表示される

登録したメールアドレスを入力する

こどもちゃれんじの公式URLより問い合わせ画面にジャンプし、登録したメールアドレスを入力します。
しばらくするとそのメールアドレスにメールが届くので、記載されているリンクにアクセスします。

必要な情報を入力する

URLをクリックすると、このような情報入力画面がでてきます。


【入力項目】
お子さんの氏名
お子さんの生年月日
登録している電話番号

これらの項目を入力し、「次へ」をクリックすると画面に会員番号が表示されます。
併せてメールにも会員番号が記載されたものが送信されるので、そちらを保管しておきましょう。

こどもが増えると管理する番号やID・パスワードが増えて大変ですよね・・・

2.毎月届くお知らせにも記載されている!

URLからの確認がうまくいかない方は、こちらを確認してみてはいかがでしょうか?


毎月届くしまじろうの袋の中にこのような紙が入っています。
この紙の右上に会員番号が記載されています。

3.退会連絡をしたい場合はどこに連絡する?

こどもちゃれんじの退会方法は電話のみとなっています。
退会時には10桁の会員番号があるとスムーズに進みます。
詳しい手順はこちらを参照ください

4.なぜしまじろうはこんなにも人気があるの

しまじろうが始まったのは1988年です。
こんなにも長い年月が経ってもしまじろうの人気は衰えることなく維持されています。

特に1~2歳時はしまじろうに夢中になる時期があるようです。
なぜこんなにもずっと人気なのかを考えた時に「こどもからみたしまじろう」「親からみたしまじろう」の両面でのメリットがあることが大きいのではないかと思います。

しまじろうはいつも近い存在だから

こどもからみたしまじろうが等身大であることが大きな理由かもしれません。
毎月届くこどもちゃれんじは、そのお子さんの月齢・年齢に合わせた成長度合いのしまじろうや周りのキャラクターが登場します。
保育園や幼稚園などの環境の違いにも配慮してくれていて、通園タイプ通学タイプを選択できるようになります。
これにより絵本の内容も変えてくれているため子どもたちがより自分の置かれた環境に近いしまじろうに親近感を覚えるのかもしれません。

続けやすい価格設定と配慮

先ほどの通園タイプ・通学タイプ等の選択ができることや、近年のダイバーシティに配慮した設定の変更など、その時代背景にあわせてしまじろうの教材も変化しています。
このような配慮があることと、高額すぎず続けやすい価格設定であることが、親の目線から見ても続けやすい理由になるのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました